mataka123のブログ

1994年生まれASD女性のブログ。発達障害に関する記事や、日常のことを書いていきます

内向的な性格は改善を試みるべきか。

こんにちは。mataka123です。

 

あなたは外交的ですか?それとも内向的ですか?

 

私は内向的な性格なのですが、その性格を変えた方がよいのか、とても悩んでいます。

頭を整理するために、以下をまとめました。

 

私が「外交的な性格になりたい理由」

①明るい人をみて元気をもらえるから(A.B.C-Zの塚ちゃんの明るさは世界を救うんじゃないかとすら思う)

②外交的な人の方が尊敬される・人から好かれるから

③外交的な人の方が仕事で困らないから(たとえば、誰かに話しを通してもらうエンジニアより自分でなんでもできる方が自由度が高いと思う)

④外交的な人は友達が多く、孤立しないし特定の人に依存しないから

⑤外交的な人は近所付き合いや親せき付き合いが得意だから

⑥外交的な人はいつも人を助ける側にいるように感じるから

私が「内向的な性格のままでいたい理由」

①完全に外交的な性格になるのはできないし、疲れるから(また上手くできない自分にコンプレックスを抱くのでメンタルが揺れる)

ユングが内向的を肯定してくれているから

 参考:内向的=社会不適格者は間違い?ユングの考える8つの性格タイプを解説|ferret

ひろゆきが長所を伸ばせと言っているから(外交的になるよう努力する労力を別のことに向けた方がよいのではないか)

④内向的な性格を受け入れる時代の流れを少し感じるから(関連の書籍が多く出版されている)

⑤何にも惑わされない・変えない部分があるところにかっこよさを感じるから(単純)

 

終わりに

 

まとめてみて思ったのは、どちらの理由も私は大切にしたいです。

どちらかをとるのではなく、できる範囲で外交的な人の振る舞いを真似してみるのもよいと思いました。

 

ただ外交的な人が、内向的な人になろうとは思わないだろうし、その努力もしないでいいなんていいなーと思いました。

 

今日は以上です。